miraigohanのブログ

事実の探求と解決

縋るもの

地元の駅前のP屋の前を通ってたら懐かしい絵がポスターに飾ってあった

 

younganimal.com

 

昔は一時期ハマってよく読んでましたがついにPの台になりましたか😌

 

作者の三浦建太郎氏は確か2、3年ほど前に逝去されたとのニュースを聞きました。

 

そういえば、私はこの作品の中でいくつか好きなセリフと場面がありますが、

一番印象に残っているのはここかな。。(コマ投稿OKサイトから引用)

 

 

ガッツ一行が異教徒の集団に囲まれ、絶体絶命のピンチの時、不安に駆られるファルネーゼが松明を握りしめ、祈ろうとする時

 

「祈るな!祈れば手が塞がる!!てめエが握ってるそれはなんだ?」

 

人は自分の知らない未知のものに遭遇すれば不安と恐怖が心を支配しようとします。それが人間の本能なので逆にこれがなければ生き延びることはできませんけどね😅

でも、何かに縋りたくなるなる気持ちはわからなくはないです。

 

その人間の本能に訴えかけて人の心を操作誘導しようとする輩もわんさか湧いてきます。

 

そしてその不安と恐怖を感じている人に心の隙間を埋めてあげようと色んな輩が近づいてくるかもしれません(国、宗教、詐欺師など)

 

なのでただ祈るというだけでは解決しない場合はどうする?

 

自分が不安を感じたらまず「自分を不安にさせる要素はなんなのか?」→その要素がわかればその解決方法はないのか?自分で解決できない場合は他者がその解決方法を持っていないか?

 

など、できることはたくさんありません?

 

私は何かに縋るというのがほとんどないので自分でなんとかしないといけないのですが

縋るというのは「思考」をやめてしまい、他者に依存してしまう事。

 

依存した時点でもう主導権は自分ではないので、心と体が自分の思い通りに動かなくなるでしょう。

 

なのでガッツはファルネーゼに対して「祈るな!」といったのかもしれません

 

確かガッツの二つ名は「踠く者」

 

だったと記憶しています。(違ったらすみません)

 

何かに依存したり縋ったりする前に、まずは自分で考えて調べて行動(踠く)したいものです。

 

そうすればこの3年間の詐欺騒動話に簡単に踊らされることはないと思います。

 

何かに不安を感じた時、祈る前に踠きませんか?😃

 

 

 

 

 

仕掛け(タネ)が分かれば答えは自ずと...

個人的にアニメや漫画が好きな私はよく漫画アプリや動画アプリなどをよく利用させて頂いております😌

 

当たり前ですが、無料で読めたり観たりすることはできないので、作品を閲覧する前後に動画広告を挿入してそこから収入を得て運営されておられるパターンがほとんでではないでしょうか。

 

昔、マーケティングの企画をやっていたせいで広告動画などを観るとついつい

「これはどういうストーリーの組み立てで作っているのか」

 

と分析してしまいます。今も昔も売る商品は変わっても(その商品、サービスが必要かどうかは別にして)売る法則というのは変わっていませんね。

 

実は4半世紀前に一世を風靡した某カリスママーケター先生が提唱した法則の一つが今も使われ一定の効果を上げているようです(さすが○田先生)

 

それは

 

「PASONAの法則」

 

というものです(派遣会社とは関係ありません😅)

 

これはセールスレターやセールス動画を作成する上での法則で各パート毎の頭文字をとって

 

P=problem  問題提起(〜で悩んでませんか?)

 

A=affinity   親近感(私も同じ悩みを持っていたんです)

 

S=solution  解決策(私はこうやって問題を解決しました)

 

O=offer   提案(解決策でこういう結果が出ました、あなたもどうですか)

 

N=narrowing down 絞り込み(数量限定、期間限定、送料無料、返品可能、定期縛りなし)

 

A=action        行動(申込方法などを簡潔にし、行動しやすくさせる)

 

という、構成で作られています。

 

この法則は人間の心理をうまくついています。

 

人は何かしら悩みを抱えているもの。

そして人は生存本能が機能しているので、不安や恐怖といった悩みの感情から逃れられる事はできません。

 

その本能をうまくついて行動させるのがこの法則です。

(詳細は割愛しますのでご興味ある方は調べてみてください)

 

人は「快楽」より「不安」の解消を強く望む生き物なので。。。

 

例えば

「身体的なコンプレックスの解消」

「将来の金銭的な不安の解消」

「結婚できるかどうかの解消」

「健康面の不安の解消」

 

など、CMを観てるとこんなのばかりではないですか?(笑)

 

私はこの仕掛けの本質を知っているので、家族や友人には必ず

 

「この仕掛け(タネ)を知った上でその商品やサービスが自分にとって本当に必要なのか?」

「他のもので代用出来ないか?」

「他の誰かが同じようなものを持っていないか?」

 

を考えた上で購入するかどうか考えてみてはどうか?

と伝えています。

 

もちろん緊急性を要するものは別ですよ😅

 

あくまでも個人的な見解ですが、この法則で紹介されている商品サービスの9割以上は

 

「たいして必要がないもの」

 

と思っています。

 

心当たりありませんか?その時の勢いで買ったけど実は必要でなかったものとか...

 

ベランダに放置されているぶら下がり健康器😅

押し入れに眠っている○○ブートキャンプのDVD😅

部屋の隅でオブジェと化しているルームランナー😅

 

本当に必要なものは自分から探しに行って見つけていて、今も大事に使ってませんか?

 

兎角世の中はあの手この手であなたのお金を使わせようという仕掛けが沢山あります。

 

その辺の仕掛けを知った上で広告を見るとなかなか楽しいものですよ😃

 

「あー、こうやってカモを捕まえるわけね」と(笑)

終わったんですか??

おはようございます。

 

最近は梅雨なのに寒暖の差が割とあって、体調を崩されている方がちらほらいらっしゃるようですね(だからと言ってPCR検査とかしないように😌)

 

久々にコロナ関連を一つ、

 

巷では「もう終わったんだ」「いや、第9波が始まろうとしている」とか人によって意見は様々ですが、私個人的な感想としては

 

まだ何も終わっていない

 

と思っています。

 

なぜならば

この3年半に渡る詐欺話の総括が全然終わってませんし、いわゆる「A級戦犯」の逮捕、💉接種による超過死亡の詳細調査(分かってるけど)と接種者の今後の健康について、伝播による二次被害といった、かつて誰も経験していない事(陰謀論とも言われますが笑)への調査、弱者への😷強要(児童生徒)など何も終わっていないからです。

 

そもそも3月13日に😷が個人判断(元々)になり、5月8日に完全に任意(元々)になりはしましたが、これは国民が立ち上がって勝ち取った自由ではなく、為政者によって与えられた自由に過ぎないからです。

 

自分たちで勝ち得た自由じゃないので、しばらくするとまた別の何かを仕掛けられても抗う事ができず、自分たちの望まない方向に持っていかれる可能性は大いにあります。

 

ちなみに3年前、私が住む大阪では某政党が「大阪市は無くしません」「住民投票はこれっきりです」といった詐欺話を復活させ、これに対抗するため自身は同じく大阪市廃止構想の詐欺を見抜いている人達との街宣活動、チラシ配布、など様々な活動をして結果的に大阪市廃止構想は2回目の否決を勝ち取りました。(当時関わった方々ありがとうございました)

 

ニヒリズムの人たちは「そんなことやって何が変わるの?」とか言ってましたがね😏

 

話戻りますが、5月8日の宣言も結局は政治判断によるもの(広島サミットで日本人だけが😷してるのはさすがに恥ずかしいと思ったのだろう)で国民が勝ち取ったわけではないので第二第三の詐欺話はいくらでも湧いてきますよ。

 

現に

CDC日本支部創設

WHO日本支部創設

NATO日本支部創設

 

と、国民が望まない方向に着々と進んでます

 

国民が勝ち得た自由なら他国の保健所や他国の軍事同盟の支部ができる訳ないでしょう?

 

政治屋は何より国民の声が一番怖い訳ですから(落選すればただのプータロー)声を上げないと。。。

 

海外はデモ活動などで国民が勝ち得た自由なので、それ以降は詐欺話が沈静化しましたよね(カナダのフリーダムコンボイなどが有名ですね)

 

日本で未だに詐欺話が燻っているのは色んな意味でこの騒動を終わらせたくない、終わって欲しくない人たちがたくさんいるからです😏

 

 

では良い週末を✨

 

 

 

 

歌詞作ってみた(笑)

chatGPTで歌詞を作ってみた😂

 

曲もつけてみたいけど☺

 

題名は「洗脳🧠」

 

 闇の奥深く 心を閉ざして 忘れられた真実 見えない縛りに 意識の海に 忍び寄る影 洗い流される 自我の波紋

 

 鮮やかな幻 脳内に描かれて 魅惑のメロディ 心を縛りつけて 迷い込む罠 理性が揺らぐ 洗脳されてゆく 深い闇の中へ

 

洗脳の鼓動 闇の指令に 抗えぬままに 人形と化して 言葉の毒針 心に突き刺さる 洗脳されてゆく 自由の幻想へ

 

 真実の欠片 見失った日々 支配された感情 閉じ込められて 虚構の世界に 囚われたまま 洗い流される 個性の色彩

 

闇に潜む声 響き渡る空虚さ 心の奥底で 反響する哀しみ でもまだ 抵抗の光 燃えている 洗脳から解き放たれる 自由の希望

 

 

 洗脳の鼓動 闇の指令に 抗えぬままに 人形と化して 言葉の毒針 心に突き刺さる 洗脳されてゆく 自由の幻想へ

仕掛け(タネ)が分かれば答えは自ずと...

個人的にアニメや漫画が好きな私はよく漫画アプリや動画アプリなどをよく利用させて頂いております😌

 

当たり前ですが、無料で読めたり観たりすることはできないので、作品を閲覧する前後に動画広告を挿入してそこから収入を得て運営されておられるパターンがほとんでではないでしょうか。

 

昔、マーケティングの企画をやっていたせいで広告動画などを観るとついつい

「これはどういうストーリーの組み立てで作っているのか」

 

と分析してしまいます。今も昔も売る商品は変わっても(その商品、サービスが必要かどうかは別にして)売る法則というのは変わっていませんね。

 

実は4半世紀前に一世を風靡した某カリスママーケター先生が提唱した法則の一つが今も使われ一定の効果を上げているようです(さすが○田先生)

 

それは

 

「PASONAの法則」

 

というものです(派遣会社とは関係ありません😅)

 

これはセールスレターやセールス動画を作成する上での法則で各パート毎の頭文字をとって

 

P=problem  問題提起(〜で悩んでませんか?)

 

A=affinity   親近感(私も同じ悩みを持っていたんです)

 

S=solution  解決策(私はこうやって問題を解決しました)

 

O=offer   提案(解決策でこういう結果が出ました、あなたもどうですか)

 

N=narrowing down 絞り込み(数量限定、期間限定、送料無料、返品可能、定期縛りなし)

 

A=action        行動(申込方法などを簡潔にし、行動しやすくさせる)

 

という、構成で作られています。

 

この法則は人間の心理をうまくついています。

 

人は何かしら悩みを抱えているもの。

そして人は生存本能が機能しているので、不安や恐怖といった悩みの感情から逃れられる事はできません。

 

その本能をうまくついて行動させるのがこの法則です。

(詳細は割愛しますのでご興味ある方は調べてみてください)

 

人は「快楽」より「不安」の解消を強く望む生き物なので。。。

 

例えば

「身体的なコンプレックスの解消」

「将来の金銭的な不安の解消」

「結婚できるかどうかの解消」

「健康面の不安の解消」

 

など、CMを観てるとこんなのばかりではないですか?(笑)

 

私はこの仕掛けの本質を知っているので、家族や友人には必ず

 

「この仕掛け(タネ)を知った上でその商品やサービスが自分にとって本当に必要なのか?」

「他のもので代用出来ないか?」

「他の誰かが同じようなものを持っていないか?」

 

を考えた上で購入するかどうか考えてみてはどうか?

と伝えています。

 

もちろん緊急性を要するものは別ですよ😅

 

あくまでも個人的な見解ですが、この法則で紹介されている商品サービスの9割以上は

 

「たいして必要がないもの」

 

と思っています。

 

心当たりありませんか?その時の勢いで買ったけど実は必要でなかったものとか...

 

ベランダに放置されているぶら下がり健康器😅

押し入れに眠っている○○ブートキャンプのDVD😅

部屋の隅でオブジェと化しているルームランナー😅

 

本当に必要なものは自分から探しに行って見つけていて、今も大事に使ってませんか?

 

兎角世の中はあの手この手であなたのお金を使わせようという仕掛けが沢山あります。

 

その辺の仕掛けを知った上で広告を見るとなかなか楽しいものですよ😃

 

「あー、こうやってカモを捕まえるわけね」と(笑)

遠慮の意味

人から何かしてもらったとき、またはしてもらおうとされてるとき、あなたはどんな態度をとりますか?

 

「いやいや、結構ですよー」

「なんか悪いしねー」

 

と相手からの好意に対してはどう対応したらいいか迷いますよね😌

 

遠慮する

 

という言葉は美徳のように思っている人が多いと思いますが、言葉の意味を紐解くと

実はそうではないことがわかります。

 

遠慮=慮るを遠ざける

 

慮る=おもんばかる→おもいはかるの音変化になったもの(大辞林より抜粋)

 

読んで字の如く相手をおもいはかるという意味です。

 

その相手をおもいはかる好意を遠ざけるのが

 

「遠慮」

 

という意味です。

 

もちろん相手に対してこちらから何かを一方的に要求するのは単なる「クレクレ君」ですが、相手が自分に対しておもいはかる事に対しては受け入れる器が必要です。

 

好意を素直に受け入れるという行為は一見簡単なようですが実は

 

「自分は人から施しを受けるほど落ちぶれちゃいない」

「何か下心はあるんじゃないか」

「気を遣ってもらって悪いなぁ」

 

と邪推し,素直に受け取れないことも多々あるのではないでしょうか。

 

受け入れる側の器が試されているという点で。。。

 

私個人は他の方からの行為は極力素直に受けるようにしています。

 

その時は

 

「すみません」

 

ではなく

 

「おおきに(ありがとう)」

 

の言葉を添えてお礼を伝えるようにしています。

 

相手の好意という良い運気をそのまま受け入れることで自分の運気も上がると思いませんか?

 

行き過ぎた遠慮も全く遠慮しないのもチョット。。。😅と思ったり。受け入れるという事は意外と難しいものですが、相手の好意を素直に受け入れることができるようになれば、相手にとっても自分にとっても気持ちいいものではないでしょうか😃

 

さて、新しい1週間の始まりです。

 

天気もいいですし、いい月曜日ですね

 

hanging around nothing to do but frown

rainy days mondays always get me down😅

(quoted from  rainy days and mondays by carpenters)

 

じゃなくて良かった😌

 

 

 

 

後悔先に立ちます

「あ、雨、、出かける前に洗濯物、取り込んでおけば良かった😅」

 

「夏休みの宿題、7月中にやっておけば良かった😅」

 

と、日常生活の中で後悔することって結構ありますよね。

 

何気ない日常生活における後悔は多々ありますが、結構笑い話で終わる場合がほとんどですよね 笑

 

でも、

 

大事な場面で岐路に立たされ、選択を間違った時の後悔は半端なく落ち込みますよね。

 

「あの時こうすれば良かった。。。」

「なんであの時アレをしなかったんだ。。。」

 

と、記憶の中に残ってしまっている後悔は誰にでもあるものです。

 

ただ、

 

もう起こってしまった(起こしてしまった)事に対する後悔はしても仕方がないです。

 

後悔したからといって時間が巻き戻る事はありませんし、過ぎ去った過去は

 

生ゴミと同じなんです。

 

捨ててしまった(過ぎ去った)生ゴミはもう焼却炉で燃やされてますし、その生ゴミ

漁ることなど出来ませんよね?(実際生ゴミを漁る人はそういないと思いますが。。)

 

捨ててしまった生ゴミに後悔するのはダメですが、やっていい後悔はあります。

 

それは

 

これやっておかないと後悔するよ?」と、未来の自分が過去の自分に対してアドバイスをすることで先に後悔させてある事です。

 

「今これをやらないと後悔するよ」

「ほらほら、言われた事をすぐにやらないと大変だよ」

 

と、未来の自分が今の自分の置かれている状況に対して後悔してしまった事を教えてあげるのです。

 

未来の自分が今の自分を客観的に見てアドバイスを送る事が出来て先延ばしにしている事とかを実践行動できたら、後悔することって少なくなると思いませんか?

 

未来の自分がそれをやらなかったことで後悔していることを今の自分に教えてあげることが出来るんですから。。。

 

例えば今自分が迷ってたり、やるべき事を先延ばしにしている時

 

「あと少しで夏だよ、早くダイエット始めないと!」

「資格試験まであと2ヶ月、少しでも勉強しておかないと!」

 

と、アドバイス出来らた最高ですよね 笑

 

他人ではなく自分が自分にアドバイスするんですから、一番いう事聞くを思いませんか?😏

 

騙されたと思って一度、自分が今迷っていること、先延ばしにしていること、思い悩んでいる事を紙に書き出して、それに対して未来の自分がアドバイスを送るというのを

試してみてください。

 

結構効果ありますから😌

 

後悔先に立たず

 

ではなく

 

後悔先に立ちます