miraigohanのブログ

事実の探求と解決

遠慮の意味

人から何かしてもらったとき、またはしてもらおうとされてるとき、あなたはどんな態度をとりますか?

 

「いやいや、結構ですよー」

「なんか悪いしねー」

 

と相手からの好意に対してはどう対応したらいいか迷いますよね😌

 

遠慮する

 

という言葉は美徳のように思っている人が多いと思いますが、言葉の意味を紐解くと

実はそうではないことがわかります。

 

遠慮=慮るを遠ざける

 

慮る=おもんばかる→おもいはかるの音変化になったもの(大辞林より抜粋)

 

読んで字の如く相手をおもいはかるという意味です。

 

その相手をおもいはかる好意を遠ざけるのが

 

「遠慮」

 

という意味です。

 

もちろん相手に対してこちらから何かを一方的に要求するのは単なる「クレクレ君」ですが、相手が自分に対しておもいはかる事に対しては受け入れる器が必要です。

 

好意を素直に受け入れるという行為は一見簡単なようですが実は

 

「自分は人から施しを受けるほど落ちぶれちゃいない」

「何か下心はあるんじゃないか」

「気を遣ってもらって悪いなぁ」

 

と邪推し,素直に受け取れないことも多々あるのではないでしょうか。

 

受け入れる側の器が試されているという点で。。。

 

私個人は他の方からの行為は極力素直に受けるようにしています。

 

その時は

 

「すみません」

 

ではなく

 

「おおきに(ありがとう)」

 

の言葉を添えてお礼を伝えるようにしています。

 

相手の好意という良い運気をそのまま受け入れることで自分の運気も上がると思いませんか?

 

行き過ぎた遠慮も全く遠慮しないのもチョット。。。😅と思ったり。受け入れるという事は意外と難しいものですが、相手の好意を素直に受け入れることができるようになれば、相手にとっても自分にとっても気持ちいいものではないでしょうか😃

 

さて、新しい1週間の始まりです。

 

天気もいいですし、いい月曜日ですね

 

hanging around nothing to do but frown

rainy days mondays always get me down😅

(quoted from  rainy days and mondays by carpenters)

 

じゃなくて良かった😌